株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、11月15日(現地時間)の米国およびカナダでの発売に続き、11月29日(現地時間)に欧州、オーストラリア、ニュージーランドおよびラテンアメリカにて「プレイステーション 4」(PS4™)を発売しました。12月1日時点で欧州、オーストラリアおよびニュージーランドでの実売は70万台を超え、これに米国、カナダ、ラテンアメリカを加えた全世界の実売は累計で210万台以上を達成いたしました※1。PS4™は現在世界32カ国で販売されています。
「PS4™は北米においてプレイステーション史上最高のスタートを切ることができました。そしてこの勢いは欧州、オーストラリア、ニュージーランド、ラテンアメリカでの発売後もとどまるところを知りません。引き続き全世界でPS4™への旺盛な需要が見込まれており、供給が追いつかない状況ですが、年末に向けてより多くのユーザーの皆様にPS4™をお届けできるよう尽力してまいります。多くのプレイステーションファンの皆様の厚いご支援に心から感謝します。」 (代表取締役 社長 兼 グループCEO アンドリュー・ハウス)
PS4™は、UstreamやTwitchを利用したゲームプレイの生中継およびFacebook®やTwitterでのコンテンツの共有など、ソーシャルとの連携機能をユーザーの皆様に提供します。ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)に搭載された“SHARE(シェア)ボタン”を押すだけでご利用いただけるこの機能は、ユーザーの皆様に大変ご好評をいただき、これまでに650万以上のコンテンツが共有されました。
またPS4™が発売された各地域において、本体発売と同時に世界中のソフトウェアメーカー各社様およびSCEワールドワイド・スタジオ(SCE WWS)より『Call of Duty®: Ghosts』(Activision)、『Assassin’s Creed® IV: Black Flag™』(Ubisoft Entertainment)、『NBA® 2K14』(2K)、『Battlefield 4』、『FIFA 14』、『Madden NFL 25』、『Need for Speed Rivals』(Electronic Arts)や、『Knack™』、『Killzone:Shadow Fall™』、『Resogun™』(SCE WWS)などの期待のソフトウェアタイトル20本以上※2が発売になり、ユーザーの皆様には没入感のあるゲーム体験をお楽しみいただいています。
さらに2014年には、『inFAMOUS™: Second Son』、『MLB 2014:The Show』(SCE WWS)などの期待のシリーズ最新作から、『Destiny』(Activision)、『Watch_Dogs™』(Ubisoft Entertainment)、『#DRIVECLUB』(SCE WWS)、『The Order 1886』(SCE WWS)などの新規作品にいたるまで、PS4™ のタイトルラインアップがより一層充実します。ユーザーの皆様は、息を呑むほどの美麗なグラフィックスや今までにないプレイ体験を提供する、PS4™ならではのタイトルを存分にお楽しみいただけます。
以上
このページに掲載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。