株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が販売する「プレイステーション 4」(PS4™)は、2013年12月28日時点で全世界の実売が累計で420万台を超え※1、爆発的な規模で普及が拡大しています。
「PS4™の勢いは加速し続けており、並外れた没入感、ネットワークを通じて提供されるエンタテインメント、そしてソーシャルとの連携によるまったく新しいゲーム体験を世界中のユーザーの皆様に存分にお楽しみいただいていることを、大変嬉しく思います。おかげさまで力強いスタートを切ることができましたが、引き続きユーザーの皆様のご支持にお応えすべく今年も魅力的なコンテンツを続々とお届けするとともに、PlayStation™Nowを含む、新たな機能やサービスを追加しPS4™を進化させてまいります。」
(代表取締役 社長 兼 グループCEO アンドリュー・ハウス)
PS4™専用ソフトウェアの売り上げも年末商戦を中心に非常に好調に推移しており、販売店およびPlayStation®Storeでの累計実売本数が、970万本に達しました※2。中でも、Call of Duty®: Ghosts(Activision)、Assassin’s Creed®IV: Black Flag™(Ubisoft)、Battlefield 4™、FIFA 14(Electronic Arts Inc.)、Killzone™ Shadow Fall(SCEワールドワイド・スタジオ)などが高く支持されています。
また、メンバーシップサービス「プレイステーション プラス」(PS Plus)の会員数は、PS4™発売以降飛躍的に増加し、90%以上の伸びを記録しています※3。ソフトウェアメーカー各社様および自社の人気ソフトウェアタイトルを、回数や時間の制限なく無料でお楽しみいただける“フリープレイ”では、現在Resogun(SCE WWS)およびContrast(Compulsion Games)が提供され、多くのPS Plus会員の皆様にお楽しみいただいています。※4※5 “フリープレイ”には今後も魅力的なタイトルを追加してまいります。
PS4™ならではのソーシャル連携機能を利用したゲームプレイの共有についても、現在までにUstreamおよびTwitchを通じた生中継が170万回以上、計5500万分以上※6に達するなど、多くのユーザーの皆様にお楽しみいただいています。Twitchを通じてゲームプレイを配信したPS4™ユーザーの皆様は、同サービスでゲームプレイを配信した方の20%に相当します※7。また、Ustream ではPS4™ユーザー一人あたりが配信したゲームプレイの平均時間が40分に達しています※8。さらに、これらのインターネット中継サービスで配信されたゲームプレイは各国のPS4™ユーザーに2200万回以上観戦されました。※9
PS4™は現在53の国と地域で販売されています。
以上
このページに掲載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。